くたばるときは前のめり

お初にお目にかかります。クルマやら競馬やら温泉やら好き勝手に綴っていきます。ウマ娘のお気に入りはグラスワンダーとライスシャワー。

ル・ボラン カーズ・ミート 2019 横浜に行ってきました~やっぱクルマは日の光の下で見てこそ

f:id:SP_EX:20190513215510j:plain

↑今年で10周年となるCAR'S MEET横浜。今年も行ってきました

 

皆様はじめまして。こんにちわ。こんばんわ。

 

一昨日の土曜日、ル・ボランのカーズミートに行ってきました。

知らない人には「何のイベント?」って聞かれそうですが、ル・ボランという(特に)外車を中心にした自動車雑誌がありまして…その雑誌主催のクルマの展示イベントが主題のル・ボラン カーズ・ミートになります。

 

今年で10回目になるみたいなんですが、確か2~3年前から土曜も開催してくれるようになってから参加しやすくなりました。

 

今回も超高額なクルマには鍵がかかっており乗れず、室内に入れる車種はそこそこの高級車まで、といっ形になります。
今回は室内に入ってインテリアの確認が出来た車種で気になったクルマを中心に所感を述べたいかなと思います。

 

なお、試乗コーナーもありましたが、自分でハンドル握れないみたいなので今回もパスしてます(助手席乗っても面白くも何ともないので…)

 

ボルボ V60

f:id:SP_EX:20190513215902j:plain

明らかにドイツ車とは違うエクステリアとインテリアです。特にインテリアは明らかに違いがあり、ツヤ消しの本木目などをふんだんに使ったインテリアは、ドイツ系のかっちりしたのより柔らかめのインテリアを求めている人にはいいかも知れません。エクステリアはボルボらしいスッキリしたもので嫌味なところがありません。
2000ccターボですが、スペック的には出力は必要十分だと思います。乗り味は可能ならどこかで試してみたいですね。

 

VW パサートオールトラック

f:id:SP_EX:20190513220451j:plain

相変わらず真面目な造りですが、その分エクステリアもインテリアの操作系も非常にしっくりきます。けっこうゴルフで見た記憶のあるパーツ(シフトノブとかメーター類とか…)が多くあり、コストダウンの努力が見て取れます。質感自体は非常に高いので、パーツの共有化をされてもあまり気になりません。予算があるなら乗ってみたい1台かなと。

ただ今回展示されていたオールトラックでなくてもいいかなと。SUVは大して好きでもないですし、悪路なんて走らないので…


ルノー メガーヌRS

f:id:SP_EX:20190513220624j:plain

フランスのホットハッチになります。速さではおそらくゴルフRに引けを取りません。

ドイツ系と比べると操作系やドア関係は明らかに軽く、好みが別れるところです。内装のクオリティはドイツ車と比べると明らかにプラスチッキーです…この辺りを許せるかどうかがポイントでしょうか?デザインに惚れたなら間違いなく買いです。
速いフランス車を試してみたいなら候補に入れるのも面白いかもです。

 

スバル WRX S4

f:id:SP_EX:20190513220718j:plain

スバル車らしく実に低重心です。ガチガチのスパルタンかと言えばそうでもなく、エクステリアもインテリアも割とおとなしい方かなと。ただ乗用車にしてはだいぶアイポイントは低いので普段SUVとか乗ってる人は慣れが必要かも知れません。
インテリアの質感も一時期よりかなり上がっていますが、その分、スバルらしいヲタク臭は少なめです。
車自体はそこそこのサイズのセダンなので、特に窮屈さは感じませんが、乗り味はたぶん硬いんでしょうね…
運転席からの見切りはかなり良さそうです。

 

マツダ CX-5

f:id:SP_EX:20190513220910j:plain

現物を見るとそこそこ大きく感じますが、運転席からの見切りはなかなか良くて持て余す感じはありません。
たしか白革のシートだったかと思いましたが、3年もしたら汚れが目立ちそうですね…
ここ最近、マツダもかなりクオリティが上がり、大人が乗っても全然恥ずかしいクルマではなくなりました。これでダッシュボード下のシボの使い方がもう少し上手くなると、さらに高級感が出そうです。


以上、簡単なレポートでした。

 

あとは会場で撮った写真を適当に貼っておきます。

f:id:SP_EX:20190513221019j:plain

ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル

たとえ金があっても似合わな過ぎて多分買えない

 

f:id:SP_EX:20190513221146j:plain

ベントレー ベンティガ

ベントレーSUV出す時代か…

 

f:id:SP_EX:20190513221316j:plain

ランボルギーニ ウルス

ランボルギーニSUVをry) とにかくでかかったです。都内の取り回しに苦労しそう

 

f:id:SP_EX:20190513221437j:plain

アストンマーティン DBS スーパーレジェーラ

個人的にはフェラーリやランボよりも「分かってる」感じの人が載るイメージのアストン。でもここまで派手にしちゃうともうあんま品格とかなくなってくる…

 

 

f:id:SP_EX:20190513221950j:plain

モーガン ロードスター

もう完全に趣味のクルマ。我慢ができない自分にはお金があっても乗るのが難しそうなクルマ。

 

f:id:SP_EX:20190513222152j:plain

メルセデスAMG GT 4ドア

現物を初めて見ました。マットのブルーでしたがボディカラーとしてこれは面白いかなと。デザインは案外やぼったく見えました…おケツが大きいのが原因か

 

f:id:SP_EX:20190513222430j:plain

ロータス エキシージ

スパルタンの極み。腰の悪い自分にはのって10キロで腰が終わりそうですがそれでも一度は乗ってみたい。

 

他にもけっこう撮ったのですがこれ以上はキリないのでこのへんで。

 

来年も時間を作って参加したいところです。

 

 

ヴィクトリアマイル~レコード決着で春のマイル女王が決定!

f:id:SP_EX:20190512173607j:plain

↑混戦模様のレースでしたがやはりGⅠ、最後の直線は見ごたえがありました

 

皆様はじめまして。こんにちわ。こんばんわ。

 

本日は上半期の女王決定戦、ヴィクトリアマイルでしたがいかがでしたでしょうか?

 

今回のヴィクトリアマイル、大好きなラッキーライラックが1番人気で出走とのことでしたので、この子を本命にするのは割と早い段階で決めていたのですが、その他に軸馬にしたい馬が見つからず、紐にしたい馬はいっぱいいた状況でした…

もう腹括って三連複軸1頭流しでラッキーライラックからレッドオルガ、クロコスミア、ノームコア、メイショウオワラ、ミッキーチャーム、デンコウアンジュ、プリモシーン、アエロリット、レッツゴードンキカンタービレソウルスターリングの11頭に流すというとんでもなく節操のない馬券で勝負していました。

 

や、確実に荒れそうだったので5,500円くらいならいいかなって。

で、結果は下記の通りです…

f:id:SP_EX:20190512174609j:plain

ノームコアの末脚が爆裂。3.30.5というレースレコード/コースレコードどころかJRAレコードで鮮やかにかわしての見事な優勝でした。

 

レース自体はアエロリットのハイペースな逃げで序盤は進み、最後の直線では横に広がってのたたき合いになりましたが、最後はクビ差だけ前に出たところがゴールでした。

f:id:SP_EX:20190512175854j:plain

相手に買っていたものの、ハービンジャー産駒でしたので今日の馬場ではもしかしたら少々分が悪いかな?と思っていたのですが、全く問題にしない、見事な走りでした(今にして思うと母父:クロフネですので、そんなに驚くような結果でもないのですが…)

 

また、本命だったラッキーライラックは最後のもうひと伸びが足りず、4着という結果になりました…

レースぶりを見た感じでは、もう少し時計のかかる馬場のほうがこの馬には合っているのかな?と感じてしまう感じがしました。、持ち時計を要求される今日の高速馬場ではしかったのかもしれません…(実際のところどうなのかは想像するしかありませんが…)

案外、香港辺りに連れて行ったらいい結果が出るのかも??しれませんね。

 

馬券自体はあと一歩、といったところでしたが、ラッキーライラックが来なければ仕方ない」くらいで馬券買っていましたのでしょうがないかなと。

まあその前日、ルボランのCAR'S MEET2019(これは後日レポートします)の帰りに横浜WINSによって遊んだ際の、京王杯SC馬連(200円)取ってたり、その日の東京最終レースの三連複11,730円やら今日の東京10RのプリンシパルSの三連複10,570円取れたり、最終12RのBSイレブン賞の三連複とかも地味に取れていますので、ダメージはほぼないのですが…来週以降のGⅠで仕切り直しですね。

 

心配なのは鞍上の石橋騎手で、この結果で乗り変わり…なんてことにならなければいいなと思います。次走、どうなるか注目ですね。

 

しかし、ダミアン・レーン騎手すごいですね…新潟大賞典も現地で見たのですが、GⅢ⇒GⅡ⇒GⅠとトントン拍子で重賞勝利を飾り、早くも日本での初GⅠ制覇を決めました。安田記念の週までの騎乗予定のようですが、特にダービーのサートゥルナーリアが注目ですね。今日のレースの感じだと安心してみていられそうな気がします。

 

来週以降のレースもレーン騎手には注目ですね。

 

f:id:SP_EX:20190512180747j:plain

↑まだ25歳。本人はインタビューでも非常に謙虚で好感が持てます

 

 

最近の有力馬の乗り変わりに思うこと~もう少しいろいろな騎手にチャンスがあってもいいのでは??

f:id:SP_EX:20190511001259j:plain

↑3歳で有馬記念を制するくらいですから間違いなく能力は一級品のはずのブラストワンピース。好きな馬ですのであまり鞍上問題でバタバタしたところは見たくないのですが…

 

皆様はじめまして。こんにちわ。こんばんわ。

 

大阪杯を6着と敗退したブラストワンピースですが、目黒記念からルメール騎手に乗り変わり予定でしたが肝心のルメール騎手が先日のNHKマイルカップで斜行。6日間の騎乗停止になった関係で、一旦コンビ解消が伝えられた池添騎手が目黒記念記念は一旦続投となるようです。

 

池添騎手の方から志願した様ですが、目黒記念の次走、札幌記念もコンビ継続するかは未定の状況みたいです。
特に池添騎手に思い入れは無いのですが、同じようなミスで何度もミスをして負けているわけでもないので、今回の乗り代わりはちょっと気の毒な気はします(調教師に嫌われているのか??と邪推したくなってしまいます)

 

ルメールファーストも分かるが…
強い馬に少しでもいい騎手を乗せたいのは理解できるのですが、ノーザン系列の何でもかんでもルメール騎手、というのは流石に辟易としてきたと言うのが正直な本音です…個人的には、やはり一人だけ優遇されているのを見るのはやっぱりあまり面白くないです。
全盛期の武豊騎手と今のルメール騎手の感じは似ているような気がしてなりません。実はあの頃の武豊騎手ばかり勝っていた頃は、もう3人くらいリーディングに絡んでくれたら面白いのに…と思っていました。
正直、勝ちまくってたあの黄金時代の武豊騎手より、ケガを乗り越えて再度熾烈なリーディング争いをしている、今の武豊騎手のほうが断然好きだったりします。

 

ウインブライトと松岡騎手
先日の香港で開催されたクイーンエリザベス2世Cを制したウインブライトの鞍上は、ルメール騎手でもデムーロ騎手でもなく、松岡騎手でした。
海外メディアからの「何故、C.ルメール騎手やM.デムーロ騎手ではなく松岡騎手なんですか?」という質問に対して、畠山調教師は「この馬は彼(松岡)が乗った時が一番走るんです」とコメントしたとのことで、こういう信頼に結果で答えた松岡騎手も素晴らしかったと思うのです。

 

真の人馬一体のコンビとは

一昔前は、例えばテイエムオペラオーと和田騎手のような、まさしく主戦騎手と呼べるような組み合わせが多くありましたが、最近では強い馬でも乗り代わりはザラです。
時代の流れと言えばそれまでですが、やはりこの馬ならあの騎手しかいない!というコンビの出現を期待してしまいます。(最近だとラッキーライラックの石橋騎手とか、エポカドーロの戸崎騎手とかでしょうか…?)
そういう意味で、ウインブライトと松岡騎手は久々に現れたまさしく相棒と呼べるような関係なのかな、と感じてしまうのでした。

 

 

加賀温泉(山代温泉)に行ってきました~おっさんでも美人肌になれるなかなかいい湯

f:id:SP_EX:20190509220154j:plain

↑次はほかの加賀温泉にも入って、もう少しゆっくりしてみたいかも?と思ってしまいました。

 

皆様はじめまして。こんにちわ。こんばんわ。

 

GWを利用して加賀温泉に行ってきました。宿泊したのは山代温泉 ゆのくに天祥さん。

なかなかいい温泉だったので簡単にレポートします。

 

宿泊先に関して

かなり大きい温泉旅館でした。(もうホテルでよくね?って感じですが…)
施設は全体的によく手入れが行き届いてた印象です。

f:id:SP_EX:20190509215935j:plain

 

泉質
温泉の泉質自体はアルカリ泉で肌はつるつるになりました。やっぱアルカリ泉はいいですね。

温度はデフォルトはやや熱めでしたが温めのものもありましたので好みで選べるのが良かったです(個人的にはちょっと温めで長く入りたい派です)

お湯自体は今までの行った温泉のなかでもトップクラスの温泉ではないかと思いました。

f:id:SP_EX:20190509220417j:plain

↑内風呂はちょっと熱めでしたがいいお風呂でした

 

良かった点
施設全体に清潔感があり、気持ちよく過ごせました。

温度自体もバリエーションが多く一日では全てに入りきれないかも知れません。

f:id:SP_EX:20190509220529j:plain

↑どの温泉に入っても清潔感があって好感が持てました

 

今一歩な点
強いてあげれば露天風呂の開放感がイマイチかな?といったところでしょうか?

あとフロントの対応はややもたついていましたが…それ以外は概ね満足出来ました。

f:id:SP_EX:20190509220717j:plain

↑露天とは言いつつやや閉塞感がありました(泉質自体は文句なしですが)

 

加賀温泉はまた行きたい
なかなかいい温泉で楽しめました。

夜遅めの時間と朝早くに温泉に入りましたが、施設自体に余裕があるのでストレスは少なかったです。

この内容だと次はゆっくり滞在してまた行きたいですね(地味にマッサージチェアが無料で使えたのが嬉しかったです)

加賀温泉は他にも色々あるみたいなので今度は違うところでまた入りに行きたいですね。

f:id:SP_EX:20190509221110j:plain

加賀温泉というのは全体の名称自体で、6か所ほど温泉地があるみたいですね

 

ただ首都圏からだと距離があるので頻繁に行けないのが難点…今なら北陸新幹線あるのでアクセスはかなりいいので次行くなら新幹線+レンタカーですかね。

f:id:SP_EX:20190509220916j:plain

加賀温泉地域はほかにも魅力的な温泉がいっぱいありそうです

 

時間を見つけて再訪問しようと思います。

ビューティージェネレーションの安田記念回避に関して思うこと~

f:id:SP_EX:20190508221640j:plain

安田記念回避を表明したビューティージェネレーション(メンコの「美麗」の文字が気になってしょうがない)

 

皆様はじめまして。こんにちわ。こんばんわ。

 

通勤中、スマホをいじっていたら香港のビューティージェネレーションが安田記念を回避するとのニュースが入ってきました…

 

 

一応、回避理由は体調面を考慮して、ということのようですが、今年の安田記念は早くからダノンプレミアムが参戦を表明しており、更にはアーモンドアイも出走予定となったことから、ビューティージェネレーションが来てくれれば更に盛り上がったと思うのですが…残念な形になりました(一部では馬主が連勝記録を気にして慎重になってる?という話も聞きますが…)

 

近年の海外馬の日本遠征

しかし、こうして見ると海外の有力馬はホントに日本にこなくなったなと。特に府中は最近の高速化が顕著で欧州の有力馬は見向きもしなくなりました。JRAが馬場コンディションを常にいい状態に保とうとしている結果なのですが、よく言われるように個人的にはもう少し馬場のスピードを落とす方向で対策したほうが良いのかな?という気はしています(芝丈を長くするか洋芝比率を上げる努力をする、とかぐらいしか思いつきませんが…それも安全性が第一とは思いますが)

お隣の香港では年末に欧州の有力馬が多く参戦し盛り上がっているのを見ると、「日本の競馬はこれでいいのか??」という気がしてしまいます…

f:id:SP_EX:20190508222030j:plain

↑高速化の顕著な例だと思うのが昨年のジャパンカップ。アーモンドアイが2.20.6という世界レコードで優勝。向こう10年は破られなさそうなレコードで決着しました

 

現状では安田記念は2強対決ムードだが…

とはいえ安田記念、ダノンプレミアムとアーモンドアイの対決も楽しみですがその他の有力馬も侮れませんのでどのような結果になるか、今から楽しみです(個人的にはダービーより好勝負になりそうな気がしていますがどうでしょうか??)

最後の直線は壮絶などつきあいを期待したいところです。
馬券的にはダノンプレミアムとアーモンドアイで1~2着固定で3着にその他の馬全通りとかでも当たりそうな気がしますが…

ちなみに、個人的に安田記念で特に名勝負だったと思うのは、エアジハードが勝った1999年の安田記念でしょうか。

f:id:SP_EX:20190508222737j:plain

↑この後、エアジハード天皇賞・秋を3着としてマイルCSも勝って春秋マイルGⅠ制圧を成し遂げました。

 

今後のマイル路線

もし安田記念をダノンプレミアムが制し、秋のマイルCSも制覇した後に年末に香港でビューティージェネレーションと対決…などという展開になれば相当に盛り上がりそうですね。

まあその前にまずは今週のヴィクトリアマイルをどうするか決めねばなりませんが…(頭は絞りきれませんのでもう三連単の5頭BOXとかにしてしまおうか…と思っています。基本は荒れそうですので穴狙いですかね)

愛車のゴルフ6で1600km走った感想~ドイツのクルマは世界一ィィィ!な気がする

f:id:SP_EX:20190507204842j:plain

↑改めて愛車の魅力を確認した1600kmでした(上の写真は愛車のじゃないですけど…色は同じ)

 

皆様はじめまして。こんにちわ。こんばんわ。

 

ちょっと競馬関係のネタが続いたので今回は矛先変えて愛車の話。

(今後は競馬ネタ⇒その他のネタを基本に書こうかなと思ってます。あんまり競馬ばっかだとネタが尽きるので…)

 

中古で購入した新しい愛車のゴルフ6(グレードはコンフォートライン)の性能テストを兼ねてGWを利用して新潟、石川に遠征してきました。

 

タイトルにもある通りトータルで1600km強と結構な距離を走りこみました。

今回は備忘録も兼ねて簡単にレポートします。

 

エンジン特性

f:id:SP_EX:20190507205422j:plain

1400ccのダウンサイジングターボになりますが、パワー、トルク共に1400ccのそれではありません。低回転から2000ccオーバーのトルクを1500rpmから発生させるので、必要なときに必要なトルクを取り出すことが可能でとにかく扱いやすいです。
反面、高回転域のパワーとトルクの伸びはいまひとつで回して面白いエンジンではないかな、という印象です。

 

ハンドリング

適度に重く、高速巡航では安心感があり直進安定性も極めて高いと言っていいと思います。ワインディングはあまりこなしませんでしたがハンドリングは退屈ではありませんでしたのでハンドリングに関してはかなり満足出来ました。


静粛性、乗り心地

Cセグメントとなるこのサイズのハッチバックとしてはかなりの静粛性を誇ります。タイヤの摩耗がやや進行していましたので少しロードノイズはありますがタイヤ交換で改善しそうです(タイヤ交換は次のボーナスですかね…)ちなみに、愛車のタイヤサイズは205/55R16になります。
乗り心地はかなり当りが柔らかく、段差などの乗り越えはボディ剛性の高さもあってかなりうまくいなしていました。それでいて揺すられる感じは少なく、快適性はかなり高いです。ナビシートに座った同乗者が漏れなく寝落ちしてるのにも納得です。


インテリア

f:id:SP_EX:20190507205621j:plain

華美な装飾はほぼないため眼精疲労等はかなり少ないです。シートも腰に優しく長時間の運転も苦にしません。
手に触れる箇所の質感も高く、クルマに触れる時間が長いほどしっくりくる感じがあります。
ただ日本車と比べて小物入れ等の収納では劣りますのでカー用品などでフォローしてあげるのが良さそうです。

 

積載性

f:id:SP_EX:20190507205747j:plain

ハッチバックですがそれなりに積めます。大人2人の2泊分の荷物くらいなら余裕でした。4人分はギリギリセーフと言ったところでしょうか(大きいお土産積んだらアウトか)


総評
全体的にはかなり満足しています。大人(オッサン)2人の移動でしたが全ての領域で不足はない感じです。収納の少なさなどはカー用品で補えば不満はかなり少なくなると思います。

やっぱり長距離乗ってクルマと長い時間対話するとそのクルマの特性がよく分かります。
長距離はかなり楽に移動出来るのが確認出来ましたので今後はいろいろな所に連れて行ってあげたいですね(次は下呂温泉あたりに行きたい…)

f:id:SP_EX:20190507210054j:plain

 

昨日のNHKマイルカップ~やっぱり強かった2歳王者

f:id:SP_EX:20190506193547j:plain

↑最後の直線は見ごたえありました

 

皆様はじめまして。こんにちわ。こんばんわ。

 

昨日のNHKマイルカップ、皆様いかがでしたでしょうか?

自分はGWということもあり、久しぶりにGⅠの現地観戦していました。

 

GW終盤でしたが、結構お客さん多くてちょっと驚きました。

今年の入場人員は前年比127.6%の6万3311人とのことで実力馬2頭が再度激突ということもありかなり盛り上がりを見せていました。

 

で、自分はグランアレグリアとグルーヴィットを頭で三連単フォーメーションにしていたのですが…(また馬券取るの忘れた…)

 

結果は下記の通り

f:id:SP_EX:20190506194129j:plain

はい、2歳王者のアドマイヤマーズが大外一気の強い競馬で差し切り勝ち、グランアレグリアを再度ねじ伏せる結果になりました。

 

や、アドマイヤマーズは枠順決まる前までは頭で買うことも検討していたのですが、外枠だったのとけっこうチャカチャカしてる気がして2番手以降に評価落としてしまったんですよね…グランアレグリアが吹っ飛ぶならグルーヴィットのほうが面白いかな?と思ったのですが…完全に判断ミスでした。

2着にケイデンスコール買っていただけにもったいないミスになってしまいました。

 

ただ、馬券は残念賞でしたがレースそのものは道中からゴールまで非常に見ごたえがあった気がします。

 

ただ最後のルメールさんの斜行はちょっと後味悪かったですね。サートゥルナーリアのダービーもアウトになってしまいましたし…

まあ代役は短期免許のD.レーンさんみたいですし、これはこれでもう楽しんだほうがいいかなと。リーディング的にもちょうどいい調整になったかもしれません。

 

さて、来週はヴィクトリアマイルです。こちらはNHKマイルカップと違い混戦模様で、同じ府中のマイルですが予想の難易度はさらに高そうです。

ラッキーライラックは2歳の時から好きなのでこの子から買うのは確定なのですが、もう1頭、何を軸にするか1週間じっくり考えようと思います。

 

あとは今年はダービーを現地観戦する予定です。会社の後輩たちに「一度ダービーを見に行ってみたい!」とせがまれていくことになったのですが…混むからできれば家で見たいんですよね…ダービー。

f:id:SP_EX:20190506195823j:plain

↑めっちゃ混むからなー、ダービー…

 

まあ競馬の祭典ですし、しっかり楽しんで来ようと思います。

 

ちなみに、今日のかしわ記念はしっかりとりましたが配当は予想通りスズメの涙…

なお、勝利ジョッキーインタビューでルメールさんが「昨日はミスしてしまいました。スミマセン」とのコメントでした。ほんと人柄いいなこの人…

f:id:SP_EX:20190506195945j:plain

↑こんだけ勝って嫌な感じがしないのはある意味すごい

 

まあルメールさんには遅いGWだと思ってゆっくり充電してきてほしいですね